fc2ブログ

ライブペイントやコミッションなど・・・

どうもお久しぶりです。yokkunです。

すみません。またもや大分期間が空いてしまっていた模様でまた広告が出ている、とアメコミ先輩某ロヒキア仙人から指摘を受けたので少し手抜きな記事を書きます。

内容は前回の記事とほとんど一緒なのですが、飽きられるの覚悟でまた宣伝させてください。

11月15日に開かれる海外マンガフェスタの前日にアメコミアーティストを招いてライブペインティングを開催します。
場所は神保町です。TableTaffyのボス二人、ショーンとライアンがまた凄いものを見せてくれるに違いありません。
思えば、ライブペインティングを初めてやったのは彼ら二人の初来日がきっかけでした。それもあってかなり私も気合が入っています。今年のライブペイントは今までで一番濃いものにしたいと思っています。

アメコミライブペイント

ちなみに宣伝はツイプラというツイッターアカウントを持っている向けのツールを使っているのですが、参加を表明するのにツイッターをやっている必要はありません。私のメールアドレスyoshimichicomicarttrade@gmail.comに参加希望の表明を送って頂ければこちらでお名前をリストアップ致します。

アメコミ映画は好きだけど、アメコミ自体はあんまりよまないな~、という方(そもそもそんな方がこのブログを読んでいないかもしれないですが)、或いはアメコミ原書は読まないので誰が来るのか分からない~、という方にこそ来て頂きたく思います。少しでもアメコミのキャラクターやコンテンツに興味のある方なら絶対面白いイベントになる自信があります。そんなにアメコミに詳しくなくても億劫になる必要は本当にありませんのでご安心ください。

ライブペインティング当日はアメコミに詳しいマニアは確かに多く来ると思いますが、是非とも初心者の方々にも、現役トップクラスのアーティストの描くキャンバスの、現場の生の雰囲気というものに触れてもらいたいのです。絶対に虜にしてみせます

また、現役アメコミアーティスト以外にもいくつかのサプライズゲストを用意します!

ライブペイント以外の催し物として、若手DJによるミュージックパフォーマンス、そして小生がやく2年半振りにリードボーカルをとるアコースティックユニット、よっかんぐらのミニアコースティックライブを行います!

恐縮ながら入場料3000円を頂戴いたしますが、開催時間6時間半で飲み物食べ物の持ち込み自由、出入り自由という趣旨でやらせていただきますので自由なパーティー空間という感じで楽しんでいただければと思います。

何卒、よろしくお願い致します。


PS
コミッション受付中です!
価格等の詳細はNobbonさんのブログ、アメコミ放浪記に情報がアップされています!
お問い合わせはyoshimichicomiccarttrade@gmail.comまで!


ライアン・ベンジャミン
ショーン・ギャロウェイ
ウィルス・ポータシオ
ピーター・グウェン
アリオ・アニンディト(募集枠残り僅か)


以下のアーティストは締め切りました
ノエル・ロドリゲス
ラーマット・ハンドコ


スポンサーサイト



プロフィール

Yokkun

Author:Yokkun
どうもこんにちは!

小学生の頃に読んだ小プロX-menがきっかけでアメコミに目覚め、学生時代にアメリカに留学してからは、火に油を注ぐように古いものから新しい物を広く浅く読み漁ってきました。

おもに原書のエピソードや、好きなアーティストの作品の紹介をしようと思います。そして、まだ日本にはあまり馴染みのないコミッションという習慣も取り上げます。 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR